エオルゼア雑記

エオルゼア雑記

浦島ララフェル暁月入り ~ゾットの塔まで攻略~

このサイトは、FF14とドラクエ10、両方の世界で冒険を繰り広げるルナクルのブログ、という触れ込みで始めたものですが…最近とてもドラクエ10に偏っていましたwその理由はひとえに、ドラクエ10側の方が忙しすぎて、FF14の課金を(春くらいまで...
エオルゼア雑記

「漆黒」初期を振り返る

ここ最近ドラクエ10側の記事が続いていましたので、たまにはFF14のことも書いてみようと思います。最近FF14をほとんど遊んでいないように見えるわたしですが(決して間違いではありませんが)、こう見えてもメインストーリーだけはちゃんと追いつい...
エオルゼア雑記

現実と切り離した楽しみ方

このサイトを継続的に読んで頂いている方はおわかりでしょうけれども、わたしにとっては、FF14とはララフェルであり、ララフェルになれるからこそFF14を始めたという、これらは不可分の存在です。言うまでもなく、他種族をディスっているわけではあり...
エオルゼア雑記

ギャザクラのんびりレベル上げ

最近FF14にインした日は、主にこんな感じで過ごしています。 グランドカンパニー(GC)納品 蛮族デイリークエスト(アナンタ族) 蛮族デイリークエスト(ピクシー族) 蛮族デイリークエスト(ドワーフ族) 蛮族デイリークエスト(キタリ族) たま...
エオルゼア雑記

FF14はギスギスしてる?

時々流れてくる「ギスギス」報告Twitterでタイムラインを眺めていると、時々「FF14はこんなにギスギスしてます」的な内容の、たとえばチャットログのスクショを貼り付けたツイートや、そういうログを集めたまとめサイトの概要が流れてきたりします...
エオルゼア雑記

「新生」エオルゼアの意味

FF14は2019年現在6年目?FF14は、2018年8月27日にサービス開始から丸5年を迎えたということで、5周年を記念するイベントなどが各種開催されました。5周年に限らず、ゲーム内では毎年8~9月の時期に「新生祭」というイベントが開かれ...
エオルゼア雑記

エオルゼア側サブキャラたち

アストルティア側では15キャラという大所帯だということを何度か書いてきましたが、エオルゼア側のサブキャラたちについては、このブログで全く書いていないことに気がつきましたwFF14にも、Lunacle以外のキャラが、実は2人存在しています。F...
エオルゼア雑記

Merry Christmas Eorzea♪

みなさま、メリークリスマスです♪今年のクリスマスイブの「おはララ」では、フレさんの発案で、ちょっとした仕掛けが行われました。12/24のおはララに隠された謎これが実際に掲載した、わたしのおはララ写真です♪次に、FCメンバー・まいんちゃんのお...
エオルゼア雑記

メインジョブ侍について

侍といえば「雪月花」わたしがFF14の冒険を始めたとき、なぜか斧術士だったことは以前も書きましたが、それはロールと言う概念を全く知らないまま飛び込んだからです。知ってたら、いきなりタンクをやるなんて、へっぴり腰のわたしにとっては無謀そのもの...
エオルゼア雑記

FF14コンパニオンの問題点

ファイナルファンタジー14の世界を冒険中のララフェル・Lunacleのブログです。今回はFF14コンパニオンアプリの問題点について考えてみました。
エオルゼア雑記

「ヒカセン」を目指す決意へ

FF14の世界・エオルゼアを冒険しているキャラクター・Lunacleのブログです。3ヶ月の休止を経て、冒険を再開した頃について書いてみました。
エオルゼア雑記

やっぱ無理かも?と思った頃

FF14の世界・エオルゼアを冒険しているキャラクター・Lunacleのブログです。冒険初期の頃、このまま楽しみ続けるのは無理かも?と考えた時期があり、そのことについて書いてみました。
エオルゼア雑記

初PTでサスタシャへ♪

エオルゼアを冒険中のキャラクター・Lunacleのブログです。今回は、初めてパーティーを組んで、サスタシャ浸食洞を攻略した日のことを書いてみました。
エオルゼア雑記

初めてチョコボに乗った日

FF14の世界・エオルゼアで冒険しているLunacleのブログです。今回は初めてチョコボに乗った日のことを書いてみました。
エオルゼア雑記

リムサ・ロミンサに初めて来た日

FF14の世界「エオルゼア」を冒険中のキャラクター・Lunacleのブログです。冒険開始直後、右も左もわからないままリムサ・ロミンサをうろうろしていた日のお話です。